中国茶の起源 | 中国茶の発展 | 中国茶の種類
烏龍茶の歴史 | 烏龍茶の品種
近代の中国茶葉輸出の隆盛 | 中国茶葉輸出の衰退
中国茶戦後から現代へ | 日本市場と中国茶
楼蘭と中国茶

3 中国茶の種類
 古来より長年の歴史を経て現代に伝わる中国茶の種類は極めて多く、現在製茶法等により六大茶種に及び再加工茶類に大別されています。

基本的茶類
緑茶
(不醗酵茶)
釜炒り緑茶類眉茶(炒青、特珍、珍眉、風眉、等)
緑茶珠茶(珠茶、雨茶、秀眉、等)
細嫩炒青茶(龍井、大方、碧螺春、雨花茶、等)
コウ青緑茶類 普通コウ青(ミンコウ青、浙コウ青、徽コウ青、等)
細嫩コウ青(黄山毛峰、太平猴魁、華頂雲霧、等)
晒青緑茶類 (テン青、川青、陝青、等)
釜蒸し緑茶類 (煎茶、玉露、等)
白茶
(軽発酵茶)
 白芽茶(銀針白毫、等)
白葉茶(白牡丹、貢眉、等)
青茶(烏龍茶)
(半発酵茶)
  北福建烏龍茶武夷岩茶水仙、大紅袍、肉桂、等)
南福建烏龍茶鉄観音奇蘭水仙、黄金桂、等)
広東烏龍茶(鳳凰単叢、鳳凰水仙、嶺斗単叢、等)
台湾烏龍茶(東頂烏龍茶、包種、烏龍、東方美人、等)
紅茶
(全発酵茶)
  小種紅茶正山小種、ラプサンスージョン、煙小種、等)
工夫紅茶(雲南紅茶、キーマン紅茶、川紅、福建紅茶、等)
紅砕茶
黒茶
(後発酵茶)
  湖南黒茶(安化黒茶、等)
湖北老青茶(蒲圻老青茶、等)
四川辺茶(南路辺茶、西路辺茶、等)
雲南桂黒茶プアール茶、六堡茶、等)
黄茶   黄芽茶(君山銀針、蒙頂黄芽、等)
黄小茶(北港毛尖、温州黄湯、等)
黄大茶(霍山黄大茶、広東大葉青、等)
最加茶類   花茶ジャスミン茶、珠蘭花茶、ローズ花茶、桂花茶)
禁圧茶(方茶、餅茶、等)
果味茶(ライチ紅茶、レモン紅茶、等)
健康茶(減肥茶、杜仲茶、甜茶、薬膳茶、等)
碧螺春の茶畑